症状別施術案内
お困りの症状
肩こり
主な症状
- 首~肩にかけて痛みがある。
- 首~肩にかけてハリがある。
- 肩回りを中心とした倦怠感。
- 腕や手のしびれがある。
- 病院で診察を受けても異常無しだが、頭痛や吐き気がある。
肩こりの原因
姿勢の悪さから身体のゆがみが発生し、肩や首の筋肉や筋が硬くなることで血流が悪くなり、肩や首のハリや痛みというような症状が発生します。
重度症状になると影響範囲が広くなり、腕などにもしびれを感じるようになっていきます。
当院での治療方法例
手技(マッサージ)、温熱治療等を行い、症状の軽減や改善を図る
↓
継続して週2回~を目安として、骨格のゆがみを整えて、肩こりの発生要因を根本から治療
↓
改善後も月に1度程度を目安として、再発しないようにメンテナスを継続
(寝姿勢や座り姿勢を正しい姿勢にするために枕や椅子マットの使用をお勧めいたします。)
頭痛
主な症状
- 頭痛を感じて薬を服用しても痛みが引かない。
- 常に薬が必要なほど頻繁な頭痛がある。
- デスクワークを続けていると頭痛がしてくる。
- 天気が悪くなると頭痛がしてくる。
- 病院での検査がいつも異常無しになってしまう。
頭痛の原因
頭痛には大きく分けて2つの種類があり、「一次性頭痛」と「二次性頭痛」に分けられます。
- 一次性頭痛:首・肩・頭近辺で血流障害や自律神経の不調が主な原因と思われる頭痛。
- 二次性頭痛:脳の病気などが原因で引き起こされる頭痛。吐き気を伴うこともあり、早期の病院受診が必要。
当院では一次性頭痛を治療対象としております。
当院での治療方法例
手技(マッサージ)、温熱治療等を行い、症状の軽減や改善を図る
↓
頭蓋骨、骨盤、背骨などのゆがみを矯正し、再発しない根本治療を実施
↓
姿勢のゆがみなどの影響が出ないよう月に1度程度を目安としてメンテナンス通院
腰痛
主な症状
- 腰部に強い痛みを感じる。
- 腰部の痛みがひどく、行動に制限が発生してしまう。
- 腰の曲げ伸ばしなどの特定の動作で痛みを感じる。
- 腰回での痛みだけではなく、足にしびれを感じる。
腰痛の原因
腰痛の主な原因は、骨格のゆがみ、腰回りの筋肉の血行不良、椎間板ヘルニアなどの神経痛等が多くなっており、一度発症するとなかなか完治させることが難しい症例です。
腰は様々な行動の要となる部位で、少しの骨盤のゆがみでも大きく影響を受けるため、早期の治療と、姿勢や骨盤の矯正が必要になります。
当院での治療方法例
まずは、手技(マッサージ)、温熱治療等を行い、症状の軽減や改善を図ります。
その後原因によって根本治療を行っていきますが、多くの原因は骨格のゆがみに起因するため、その場合は、骨格の矯正で正しい姿勢に患者様に慣れていただく治療を行います。
治療後は、再発を防ぐために毎月のメンテナス通院をお願いします。
骨盤矯正
主な症状
- 肩こり、腰痛など、身体の関節部分に痛みを感じる。
- 姿勢が悪く、猫背になりがち。
- 下腹部だけが太ったように見える。
- 冷え性やむくみがひどくなる。
- 生理痛がひどくなる。
- 生理不順になる。
骨盤のずれの原因
骨盤のゆがみは姿勢不良や出産が原因になることが多い症状です。
出産時だけではなく、普段の座り方(足を組んだり、横座りするなど)や、ハイヒールを履いていると骨格のゆがみが発生しやすく、結果的に骨盤が歪んでしまう原因となります。
あまり痛みを伴うような症状が少ないことから自覚症状に乏しいため、定期的なチェックをお勧めします。
当院での治療方法例
まずは、問題の解消のために骨盤を含めた骨格の矯正を行います。
骨格が正しい位置に矯正されることで、身体が楽に、軽くなったように感じる事が出来ます。
その後は、骨盤が歪んだ原因を特定し、再発しないよう、普段の生活姿勢を見直していただきます。
日常生活の姿勢を見直すことは意外と難しく、気付かないうちに再度骨格のゆがみが発生することも多いため、治療後はメンテナンスのためにも継続した通院をおすすめします。
寝違え
主な症状
- 朝起きると首が痛い。
- 首が痛くて動かす事が出来ない。
- なかなか治らず、夜、寝付くことも困難。
寝違えの原因
寝違えとは、首周辺の筋、腱、筋膜などの急性炎症の事で、寝姿勢が原因になることがほとんどです。
寝姿勢が悪いと、普段は寝返りを打つなどして、自然と楽な態勢を取るようになるのですが、寝る場所が極端に狭かったり、疲れすぎていたり、泥酔状態で寝る事で正常な寝返りを打つ事が出来ず、悪い寝姿勢のまま、首を痛めてしまうことになります。
当院での治療方法例
まずは、症状自体を手技などによって緩和し、寝姿勢をチェックします。
体調的な部分だけではなく、寝違えには寝具も関係しているケースが多く見られますので、患者様の実際に使われている枕などをお持ちいただき、寝姿勢をチェックします。
寝具に問題がある場合は、当院では寝姿勢を改善する枕を患者様お一人おひとりにカスタマイズしてお渡ししていますので、まずは無料レンタルからお試しください。
産後整体
主な症状
- 出産前の体形にもどらない。
- 産後に腰痛がひどくなった。
- 骨盤に不安定な感覚がある。
- 尿漏れや便秘がひどくなった。
- 出産後に下半身太りが気になるようになってきた。
主な症状の原因
出産によって、女性の骨盤が開いてしまうことで、骨盤のゆがみにつながる事があります。
妊娠から出産にかけて、胎児の成長や出産のために骨盤は徐々に開いていきます。
通常は、出産後にインナーマッスルの力で開いた骨盤は徐々に元の形へと戻っていくのですが、患者様によって戻り具合に差があり、自分の力で元に戻りきらない場合に様々な症状を引き起こしてしまいます。
当院での治療方法例
骨盤矯正治療では、骨盤自体が前に傾く「前傾」、後ろに傾く「後傾」、左右で歪んでいる「ねじれ」などがあり、状態に合わせた手技で骨盤のずれを矯正していきます。
治療に関しては産後半年を過ぎてしまうと、人によっては矯正しづらくなることがありますので、産後2~3か月程度を目安に治療を開始していただくことをお勧めします。
治療は週に1~2回を目安として2~3か月程度で治療完了するペースが一般的な治療ペースですが、症状や体質により、期間が前後します。
スポーツ障害
主な症状
- ものを投げると肘が痛む。
- 走った後に膝が痛む。
- 足の捻挫。
- 特に何もぶつけていないが骨折した(疲労骨折)。
- 運動後、身体のどこかが痛くなってしまう。
- 腱や靭帯の断裂
スポーツ障害の原因
スポーツ障害とは、主に、スポーツを行った際や後に痛みを感じる症状を指した総称です。
自分の身体の限界を超えた過度なトレーニングや、休むことなくトレーニングし続けることで関節が限界を超えて変形してしまって、痛みを感じたりする慢性的なものや、腱や靭帯の断裂のような急性スポーツ障害があります。
身体の耐えうる強度を超えた使い方に起因するため、努力家な性格の人などが不運にも発症してしまうことがあります。
当院での治療方法例
まずは、症状によって様々な治療を行い、痛みなどの症状の改善を行います。
手技だけではなく、テーピングなどを使用した固定治療を主に行います。
症状が改善したら、原因となったトレーニング方法やスポーツ上の負荷をかける動き(フォームなど)を見直し、医学的に正しい動き(フォーム)へと導くことで、選手生命を終わらせることなく、適切なトレーニングに取り組めるようアドバイスいたします。
また、トレーニング方法など、すぐには変えられない場合などは再発する可能性が高くなるため、違和感を感じたらすぐに当院で再診を行うようにしてください。
その他
主な症状
- リウマチ
- 関節の炎症症状
- 神経性疼痛
- 疲労感、倦怠感
- むくみ
- 不眠 など
当院での治療方法例
当院では、接骨院メニューだけではなく、整体のメニューも取り扱っておりますので、幅広い症状に対しての治療が可能です。
各種マッサージや、ストレッチだけではなく、接骨院メニューでは施術する事の出来ないより新しい、効果的な治療も受けていただくことが可能です。
日常生活で身体の不調が気になる方は、一度ご相談ください。
適切な治療を受けていただくことで早期に回復し、患者様の時間やお金といったコストの削減にも貢献する事が出来ます。